記事

2024年3月25日

  • 2024年03月25日(月)

    修了式・離任式

    3月25日,今年度最後の行事となる修了式と離任式を行いました。

    修了式では修了証書授与のほか,各学部代表の児童生徒による今年度の思い出の発表があり,1年間の様々な出来事をみんなで懐かしく振り返りました。

    そして離任式。今年度は校長をはじめ,8人の職員とのお別れとなりました。子供たちのために日々尽力された転退職される方々。別れは寂しくもありますが,またどこかで会えることを楽しみにしたいと思います。

    新天地でのご活躍をお祈りします。

    DSC_1885b DSC_0532 

    DSC_0541 DSC_0546

2024年2月19日

  • 2024年02月19日(月)

    校内販売会

    2月2日(金)に校内販売会がありました。中学部と高等部の生徒が作業学習の時間を使って,手工芸製品,窯業製品,木工製品の製作,野菜の生産に取り組みました。それらの製品を作るだけでなく,販売まで生徒が担当し,金銭の取り扱い,製品の梱包,売り上げのチェック等について学習しました。

2023年11月10日

  • 2023年11月10日(金)

    なかようランドで遊ぼう!

    小学部では,生活単元学習で毎年恒例の常設遊び「なかようランドであそぼう」を行いました。

    旧体育館全面に7つのコーナーを設けて,それぞれが好きな場所で遊ぶことで,身体活動や人とのかかわり等の心身の発達を促す学習です。一部のコーナーは子供たち自らが作成したものが教材となっており,動物を模した迫力ある「乗り物コーナー」や,思わず口にしたくなるクオリティの「なかようバーガーコーナー」など,今年度もバラエティに富んだ学習となりました。

    たくさんの遊び場の中で,子供たちの興味がどんどん広がり,友達や先生と関わりながら楽しむことができました。来年度もまた楽しみです。

    1023なかようランド (3) IMG_0549 IMG_5205 

    IMG_8345 IMG_8473

2023年10月31日

  • 2023年10月31日(火)

    宿泊学習に行ってきました。

     

     10月18日(水)~19日(木)の2日間,小学部4・5・6年生7人,職員7人の計14人で宿泊学習に行ってきました。

     1日目はAコープにて夕食の食材を買った後,宿泊場所のサンヴィレッジへ。サンヴィレッジに着くと,まずはおうちや学園で作ってもらったお弁当を食べました。みんな良い笑顔でペロリ。おいしいお弁当ありがとうございました。

     おなかいっぱいになった後は,中央公園で散歩をしたり遊具で遊んだりしました。天気にも恵まれ,思い切り楽しむことができました。

     お風呂で汗を流した後は,一大イベント「夕食作り」です。今回のメニューは「カレーライス」と「ハヤシライス」でした。それぞれのグループに分かれ,手順表を確認しながら野菜を切ったり,お鍋を混ぜたり自分の役割を全うし,汗と(たまねぎによる)涙の結晶の夕食が完成しました。みんなで作ったご飯はおいしかったようでおかわりをする児童もいました。

     夜のつどいでは,散歩をした後,先生による素敵なギター演奏会がありみんなでつながり歌遊びをして良い時間になりました。

     学校の友達や先生とのお泊まりはどきどき,わくわく。女子部屋男子部屋に分かれて,1日目は終了です。

     2日目はラジオ体操をして元気よくスタートしました。朝食は洋食・和食と事前にアンケートをとったものを食べました。さすが4・5・6年生,しっかり部屋や食堂の掃除をして,荷物をまとめ,次の場所へと向かいます。

     今回初めての利用となる自然レクリエーション村へ行ってきました。はじめに先生から種子島の海や海に住んでいる生物のこと,SDGsについて話を聞いて海岸散策へ。砂浜を歩いたり,貝殻や珊瑚を拾ったり普段なかなかできない体験ができました。

     昼食はとても素敵な海を眺めながら,あかつき工房さんのお弁当を食べました。みんなで同じお弁当を,味わって食べることができました。そしてバスに乗り,学校へ帰ってきました。

     全員が元気に,大きなけがなく,2日間楽しく過ごすことができてよかったです。日常とは異なる環境の中で,友達や教師と協力し,貴重な体験をすることができました。

     保護者のみなさま,学園のみなさま,利用させていただいた施設のみなさま,ありがとうございました。

     

    サンヴィレッジ前集合写真      海バック集合写真

2023年10月30日

  • 2023年10月30日(月)

    種子島中央高校との交流学習(高等部1年1組)

     9月15日金曜日に種子島中央高校との交流学習がありました。交流学習の事前学習を通して生徒たちは,交流学習をすごく楽しみにしていました。交流学習に向けて生徒たちは,お互いに協力しながら準備を進めていきました。

     IMG_7854  IMG_7920  IMG_7874 

      会順表の作成      装飾づくり     事前リハーサル

     交流当日は,自己紹介をしたり,レクリエーションでボッチャをしたりしながら,お互いに交流を深めていきました。最初は,緊張した様子も見られましたが,時間がたつにつれて緊張もほぐれ,笑顔で楽しい交流学習になりました。

        IMG_1610    IMG_1641   

          ルール説明        試合中          

        IMG_1646    IMG_1668

          得点の確認        メダル授与  

2023年10月20日

  • 2023年10月20日(金)

    楽しかったピクニック

       小学部1~3年生8人は,生活単元学習で学校周辺の広場でピクニックをしました。

       事前学習では,日時や場所の確認をし,好きなお菓子を考え,買う練習をしました。また,実際にお店に行き,自分でお菓子を見つけて買う体験学習をしました。

       ピクニック当日はすがすがしい秋空の下,広場を駆け回ったり,散策して落ち葉の感触を楽しんだり,友達同士でお菓子を食べて過ごしたりして秋を満喫することができました。

     

      1002 (1)     1002 (4)           

      けいご     1002 (6)     1002 (3)

      こうしん     1002 (7)     1002 (5)

2023年10月17日

  • 2023年10月17日(火)

    実りの秋

    5月にサツマイモの苗を植えようと,学級園の準備をしていると,

    何かの苗が生えていました。

       土作り      謎の苗

    何の苗か,育ててみたら分かるかもということで,

    サツマイモと一緒に育てることにしました。

    夏の間に、太陽の光をたくさん浴びてぐんぐん成長し、

    ついに実がなった謎の苗。

    正体はなんと、冬瓜!!

    予想していたキュウリよりもはるかに大きい実にみんなビックリ!

    4個収穫できそうなので、どうやって食べるか検討中です。

        みんなで収穫       大きな冬瓜

    サツマイモも,土が見えないくらい葉が茂りました。

    地中で大きくなっていることを期待し、収穫のときを心待ちにしています。

2023年9月14日

  • 2023年09月14日(木)

    学級の様子(高等部1-3,3-2組)

    9月行事予定表の作成をしました。

    カレンダー形式にして,各行事のイラストを貼ったり,

    季節の食べ物などをタブレットで調べて,制作をしたものを飾りました。

    IMG_20230907_110237334  IMG_20230907_110227188  IMG_20230907_113228038

    完成した9月の行事予定表です。

    IMG_20230907_120811548

    9月の行事予定表を見ながら,「校外学習」や「修学旅行」を心待ちにしています!

     

     

    また,読書の秋ということで,学級で読み聞かせをしました。

    時折クイズを交えて,和気あいあいと読書を楽しみました。

    IMG_20230907_133939075

     

2023年9月13日

  • 2023年09月13日(水)

    高等部農業班 ねいろ24さんと共同作業

    IMG_4779

    9月13日(水)、中種子町の就労継続支援B型作業所のねいろ24と高等部農業班で共同作業を行いました。ねいろ24さんはきくらげを販売しています。そこでねいろ24さんで廃棄になる菌床を、本校で肥料として活用することになりました。今回、軽トラック1台分の菌床を農業倉庫前に搬入し、ほぐす作業をねいろ24さんの利用者の方々と行いました。大量の菌床がみるみるうちにほぐされていきました。今後も施設の方々と共同で作業に取り組む機会をもちたいと思います。

2023年9月8日

  • 2023年09月08日(金)

    地震避難訓練がありました

    IMG-0394

    9月6日(水)に地震避難訓練を行いました。震度5を想定して、各教室からの避難経路を確認しながら、各自防災グッズを背負い、スムーズに校庭へ移動することができました。移動後は点呼の後、熱中症対策として、速やかに体育館に移動して消防署員からの講話を聞きました。「落ち着いて静かに避難していて感心しました」と消防士さんから感想をいただきました。

2023年8月31日

  • 2023年08月31日(木)

    新体育完成

     令和3年から着工し、この度、ついに新体育館が完成しました!

    2学期から、新しい体育館での学習や学校行事を児童生徒、職員とても楽しみにしています。

    IMG_5200  →   IMG_8121   →   IMG_9064   →  

    完成  IMG_2432   IMG_2458

     

2023年8月29日

  • 2023年08月29日(火)

    炬火リレーに参加しました!

     いよいよ10月から始まる「かごしま国体」そして「かごしま大会」。その開催を前に,オリンピックでの聖火リレーにあたる「炬火リレー」が種子島地区で行われました。本校からも23日に中種子町,24日に西之表市の炬火リレーに参加しました。

     中種子町では児童生徒と職員17人,西之表市では生徒三人が元気にリレーし,沿道の方々からも温かい声援を多数いただきました。

     大会の成功と選手達の健闘をお祈りします。

     

    中種子町

    IMG_1105 IMG_1112b IMG_6490

    IMG_6495 IMG_6503 IMG_6511

     

    西之表市

    西之表1 西之表2 西之表3

2023年7月25日

  • 2023年07月25日(火)

    水遊びの様子

    今回は小学部2組の様子を紹介します。

    本校は昨年度から校舎改築の工事が始まり,現在,プールが解体されています。そこで,小学部D課程の「遊びの指導」では,校庭に簡易プール等を設置して水遊びを行っています。

    この日は快晴。プールの水は最高に気持ち良く,その中で浮かんだり揺れたり,また,泡まみれになってみたりしながら,この季節ならではの楽しさを味わうことができました,

    pool1    pool2

2023年7月14日

  • 2023年07月14日(金)

    学級園に花を植え付けました。【中学部1年1組】

    中学部1年1組では,学級園に花を植える活動を行いました。

    学級園に植える花を話し合い,5月に植えて,夏過ぎくらいに咲く花をインターネットで調べ,いろいろある花の中から,マリーゴールド,ひまわり,ペチュニアを植えることに決定しました。

    最初に,協力して学級園の土を耕しました。

    IMG_1733

    次にペチュニアの苗を植え付けました。

    IMG_3805

    次に,準備したマリーゴールドの種を,フラワーポットに植えました。

    IMG_3891

    ひまわりの芽も伸びてきていて,もう少し大きくなったら,学級園に植える予定です。

    IMG_1848

2023年6月21日

  • 2023年06月21日(水)

    小学部校外学習

     小学部では6月14日(水)と16日(金)の2日間に分けて,西之表市方面への校外学習を行いました。

     最初の目的地は両日ともに西之表市の「鉄砲館」。今回は職員の皆様が本校児童の来館に合わせて,手で触れることができる標本等を用意してくださったり,缶バッジを作成するイベントを行ってくださったりと,様々なご準備をしていただきました。身近で見て,そして触れる活動が行えたことで,館内での児童たちの表情も生き生きとしていました。

     鉄砲館の後は港の散策を行い,その後昼食場所へと向かいました。

     14日の組の昼食場所は住吉にある「風の街」。個に応じた食形態の希望にも快く対応してくださり,児童それぞれが安心して食事をすることができました。

     一方,16日の組の昼食場所は西之表市の「モスバーガー」。事前学習で練習したとおりに注文することができ,島内ではまだ珍しいファストフードの食事を存分に楽しむことができました。

     今回の校外学習をとおして,公共の場での行動の仕方や,郷土の事物・施設などについて学ぶことができました。お忙しい中,受け入れてくださった訪問先の皆様,どうもありがとうございました。

    IMG_7596 IMG_7579 IMG_7600 

    IMG_1879 IMG_1864c IMG_1885b

    IMG_2644 IMG_2631 IMG_2655 

    PXL_20230616_014217591 PXL_20230616_012915066 PXL_20230616_023656922 

    IMG_3610 IMG_3593 IMG_3645

     

2023年4月4日

  • 2023年04月04日(火)

    校名が変わりました

     鹿児島県内の特別支援学校の名称が「養護学校」から「特別支援学校」に変わりました。4月1日から本校も「中種子特別支援学校」へと校名を変更し,正門の看板も新しいものになっています。

     名前の変更だけでなく,子供たち一人一人の教育的ニーズに基づいた特別支援教育をさらに深め,その気持ちを一層新たに,子供たちへの指導・支援の充実,地域のセンター的機能の促進に努めてまいります。

     今後も変わらぬご支援を,どうぞよろしくお願いいたします。

    DSC_0380

     

2023年3月30日

  • 2023年03月30日(木)

    修了式・離任式

    3月24日(金),今年度の最後を締めくくる修了式と,転退職される職員の離任式を行いました。

    修了式では各学年代表の児童生徒に修了証書が渡されました。1年間の学習を最後までやり終えた子供たち。それぞれ堂々と受け取りました。

    また,離任式では,今年度転退職をする16人の職員に別れを告げました。転退職者の挨拶では,一人一人の中種子養護学校や子供たちへの思いが語られ,別れの寂しさを感じずにはいられませんでしたが,最後は笑顔で門出を祝いつつ見送りました。

    新天地でのご健康とご活躍をお祈りします。

    ファイル_000 ファイル_007 ファイル_003

2023年2月20日

  • 2023年02月20日(月)

    中学部で立志式

    2月9日に中学部立志式を実施しました。大人の仲間入りとなる14歳の中学部2年生。立志式では,「誓いのことば」として,「私は・・・な大人になります!」とそえぞれが決意を発表しました。保護者からのお祝いメッセージを職員が代読すると,生徒と一緒に職員も感動することでした。

    IMG_9274IMG_0120UFWS9303

2023年2月15日

  • 2023年02月15日(水)

    学級の様子(中学部1-1)

    中学部1-1の生活単元学習での様子です。

    1-1では、各月の始めにテーマを決めてカレンダーの学習を行っています。

    季節の旬な食べ物や行事などについて学習を深め,それにちなんだテーマのアイディアを出し,みんなで協力しながら制作しています。

    生徒それぞれの個性あふれるアイディアや創作性が光る,学級で恒例となっている活動です。

    88C56673-6DE1-428D-B73D-D5324C1694B1  AE07250A-33B0-4CCC-859B-B5CCC77FDFE7 AC5C090F-771F-42E7-BA9B-AA39DFE5E98F

2023年2月2日

  • 2023年02月02日(木)

    熊毛地区高校総合文化祭

     令和5年1月13日(金)西之表市民会館にて,熊毛地区高校総合文化祭が行われました。

     種子島高校,種子島中央高校,屋久島高校,本校の4校が参加しました。

     本校はトーンチャイムで「アメージンググレイス」の演奏と三部合唱「今日は君のbirthday」を発表しました。

     三部合唱では,他の高校の生徒や先生方の協力をいただき良い交流ができました。

     本校の生徒にとって充実した時間を過ごすことができました。

                                                        熊毛地区高文祭

2023年2月1日

  • 2023年02月01日(水)

    小学部 生活単元学習「冬の生活をたのしもう」

    重複学級1組では,ビニール袋で凧を作って飛ばしました。ビニール袋が風を受けて,ひらひらと揚がる様子を子供たちはうれしそうに見つめていました。

    風が強く風向きが安定しない中,エアコンの室外機前は風が安定して吹き,凧もよく揚がりました。風の抵抗を感じてたこ糸を引っ張るなど楽しみながら活動できました。

    たこあげ彩心 (3)  IMG_1403  IMG_1408

     

2022年12月15日

  • 2022年12月15日(木)

    ALTと一緒にI like fruit!

    12月5〜7日にALTとの交流活動がありました。

    小学部では、12月7日にALTのテッサ先生と一緒に活動をしました。 

    好きな果物を紹介したり、クリスマスのビンゴをしたりして楽しく活動できました。

    IMG_6250 33477315-F076-4322-AEE2-4072CFE4BBB9 PXL_20221207_045931080 PXL_20221207_050352966 IMG_6306 D20431BF-6772-4B33-99D2-2838385B9AD7

2022年11月22日

  • 2022年11月22日(火)

    ストレッチ&体幹トレーニング頑張ってます!

     中学部重複1組では,朝の体力つくりの時間に,ストレッチと体幹トレーニングを行っています。だいぶ涼しくなってきましたが,ストレッチやトレーニングをすると体が温かくなります。終わった頃には,うっすら汗をかくほどです。1学期からすると,安定して自分の体を支えられるようになりました。日々の積み重ねって大切なんだと改めて感じています。

    image1

     ここ最近では学習発表会に向けて,ポスターづくりを行いました。インターネットを使って画像を検索したり,イラストに色をつけたりしながら仕上げています。

    image0

2022年11月17日

  • 2022年11月17日(木)

    小学部 長谷小学校との交流学習

     10月28日(金)に南種子町立長谷小学校と交流学習を実施しました。両校の学習したことを発表し合ったり,ニュースポーツを行い一緒に活動したりすることで,子供たちは楽しみながら充実した時間を過ごすことができました。

    IMG_0739 IMG_6800 IMG_6819 

     

    IMG_5476 1028長谷小交流(14)

     

2022年11月15日

  • 2022年11月15日(火)

    中学部宿泊学習

     10月26日(水)・27日(木)に中学部宿泊学習を実施しました。

     1日目は,Aコープで買い物,中央体育館でレクリエーションをしました。

    レクリエーションでは,ティーボールやロケット打ち上げ大会をして楽しみました。その後,宿泊施設の

    ふれあいの里で自分たちで夕食の準備をしたり,散歩をしたりして過ごしました。

     2日目は,制作活動でフォトフレームを制作しました。シーグラスやどんぐり,ビーズ等様々な材料から

    自由に選んで,自分好みのフォトフレームを作ることができました。その後,長谷展望公園できれいな景色を見ながら

    お弁当を食べました。

     学校の中では見られない,生徒の様子や表情もあり,楽しく過ごしながらも友達と協力して学ぶ姿が見られました。

    E4E37F82-B19D-40DC-ACF6-8C19D6976B423B6B447F-099C-4BBA-A875-5F0A3B2A6112

2022年11月9日

  • 2022年11月09日(水)

    学級の様子(小学部 重複2組)

    10月の小学部D課程の音楽の授業では,様々な楽器に触れました。

     

    DSC_0581 (2)

    カンカンカン,カスタネットの楽しい音にニッコリです。

     

    1013音楽(3)

    腕をしっかり伸ばして,ボタンを押して上手にベルを鳴らしました。

     

    DSC_0478 (2)

    このパイプのような楽器は「ブームワッカー」。ぶつけ合うことで,パイプに応じた音が響きます。

     

    この他にも週替わりで様々な楽器に触れて,いろんな音色を味わって楽しむことができました。

2022年11月8日

  • 2022年11月08日(火)

    仮装を楽しみました♪

     10月31日のハロウィンでは,職員室や保健室,事務室などを目指して,仮装した子供たちがいろいろな場所を練り歩きました。衣装を考えたり,お菓子を入れる袋を飾り付けたりした甲斐もあり,楽しそうにいろいろな人たちと関わることができた1日でした。

            IMG_0827  IMGq_6243

2022年9月29日

  • 2022年09月29日(木)

    中学部職場見学

    9月15日(木)に職場見学を実施しました。

    今回は猿蟹川、ねいろ24、Aコープの三つの施設を見学しました。「猿蟹川」では、クリーニングや塩・砂糖の製造、「ねいろ24」では、きくらげの収穫や袋詰め等の作業を見学することができました。

    「Aコープ」では、商品の入荷や仕事内容について説明を聞いたり、生徒から質問をしたり、「働く」ということについて学ぶことができました。

    当日の昼食では、Aコープ特製幕の内弁当を美味しそうに食べていました。

    施設の方々、見学させていただき本当にありがとうございました。今回学んだことを、学校でも生かしていこうと思います。

    21440254-FDE9-4145-ACB9-602F2FC182C5C459F850-5C80-416B-B1C8-9B4722D70ED5

    5829C995-BA9C-41A5-9691-EDAC03675B7B 4E1B260D-D077-4EC5-89A5-16C6C5059909

     

     

     

     

     

2022年9月12日

  • 2022年09月12日(月)

    いじめ問題を考える週間

    001 02

    9月5日(月)からの1週間は「いじめ問題を考える週間」となっており,各学部で様々な取組が行われました。

    そのうち小学部では,「友達と仲良くなるには」に主眼を置き,みんなでスライドを見たり,箱積みゲームをしたりしました。

    協力したり応援をしたりと,いつも以上に友達が意識できた時間になりました。

2022年7月19日

  • 2022年07月19日(火)

    増田小学校との交流学習

     7月8日に、増田小学校と小学部の交流学習を実施しました。増田小学校からは、3年生から6年生の22人が来校しました。

    全体レクリェーションでは、増田小学校がラジオ体操を、養護学校は運動会で演技した「ツバメ」のダンスを発表をしました。

    少し緊張した様子でしたが、それぞれの発表をじっと集中して見ていました。

     その後、グループごとの活動となりましたが、フルーツバスケットやボールゲームなどを一緒に行うことで交流を深めました。

    お別れのときは、「もう少し遊びたい。寂しい。」という児童もいて、充実した交流活動になりました。

    89A2EECF-E053-49B0-992F-C4AFCE226D82

    537EC860-B2A0-43EC-BF62-106DAB54CFA9